MN-net会員の皆さまから寄せられました。
2020年の「世界ノルディックウォーキングデー」の様子です。
この事態に、皆さまが工夫をされ楽しまれた様子をご覧ください!
(facebookにも掲載させていただきました。数々のお写真については、そちらをご参照ください。)
八重樫さん | 今日は快晴‼️ 田圃の中、1人ノルディックを朝から楽しみました☺️☀️ 良い汗流しました。 皆と歩ける事を願いながら➰🎵 八重樫 弘子(⌒‐⌒) |
||
遠藤さん | 5/16(土)今日は世界ノルディックウォーキングデー。スキップの仲間と3人で渡波海水浴場を歩きました。一時間足らずの短い距離ですが、楽しい時間を過ごしました。帰り際、来週は牡鹿半島方面を歩こうと約束して解散しました👣 | ||
太田さん | 5/17(日)世界ノルディックウォーキングデーの今日。 各イベントは中止ですが。いつもの場所で、揃いのユニホーム着用し(INWA Tシャツと クラブTシャツ) 皆がそろって運動出来る楽しさを感じ合いました。 | ||
鈴木さん |
《その1》
使わなくなったデスクトップパソコンを処分するために秋保町まで出かける用があったので、その後に単独NWをしてきました。
せっかくでかけるので、まず温泉街のスーパーで名物のおはぎを買ってから、仙台市秋保総合支所近くにある金属関係の会社にPCの処分を依頼。
さらに、これも名物の竹豆腐と吟醸豆腐を購入していよいよNW開始。
お豆腐屋さんを北に少し行ったところに、加沢農村公園という小さな公園があり、空き地をみつけて駐車。
ウォームアップをきちんと行って、田植え真っ最中の田園地帯の農道を東に向かって出発。
秋保神社を周回して出発地点まで戻りました。
五月晴れの風の強い日でしたが、途中人とすれ違うことは皆無。マスクは不要でした。
WU・CDのストレッチに要した時間と写真を撮った時間も含めて約1時間、歩行距離は3.47㎞です。
(左:加沢農村公園,中:秋保神社,右:秋保町長袋の田圃、中央やや左奥の山は大東岳)
※ 右端の写真は、裏技で青空と雲の白を強調するためサングラスを偏光フィルター代わりに使用しています。
|
||
《その2》 歩く距離が物足りなかったので、ずっと以前から歩いてみたいと思っていた青葉区熊ヶ根にある仙台市水道記念館のある青下水源地に移動。 定義如来まで通じる道路を3㎞ほど歩いて折返し。 こちらでも、すれ違う人は一人も居ませんでしたが、 今思えば、念のため熊よけの鈴が必要だったかもしれません。。 歩行距離は、6.14㎞です。 |
佐藤さん | 今年は、5月16日と17日の両日がINWAの世界ノルディックウオーキングデーと定められていますので、2日間共山形市のイヤーラウンドウオーキングコース『馬見ヶ崎から霞城公園を辿る散策路コース(L=13km)』と、寒河江市のイヤーラウンドウオーキングコース『二の堰親水公園と最上川ふるさと総合公園コース(L=14km)』をソロノルデックウオーキングやって来ました。 先日新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言が解除されましたので、市街地にも郊外にも人出が回復してきました。 それでもNWの際はマスクをして、出来るだけ人の居ない所を選びながら歩きました。 今日のお昼は午前中山形市でのNWが終わり、寒河江市のNWへと移動中の天童市の老舗の蕎麦屋さんで『鴨せいろ』を頂きました。 美味しかったです。 なお、蕎麦は山形産の『でわかおり』でした。 |
||
大苗代さん |
【世界ノルディックウォーキングデー】 「ノルディックウォーキングを通じて世界がひとつになる日」 新型コロナウイルスの影響で、どこを歩こうか悩みました。 |
||
眞山さん |
世界NW day!我が家では今日(5月17日)開催される予定だったMN-netみちのく春のNW大会会場、みちのく公園に行ってみました。 また昨日は、自宅からスタートして、Oさんに教えて頂いた梅田川枯木橋へ。帰りみち、三春の滝桜の子孫という木に出会いました。 |
||
茶木さん |
東京ノルディックウォーキングクラブ 題して「マスクのノルディックウォーカー」~😁。 昨日と今日、世界ノルディックデーということでクラブ内で個々のソロノルディックウォーキングの写真を送ってもらい編集しました。東京もいい天気で、暑くなりマスクしていて顔にあせも出来そうなくらいでしたが、それぞれ頑張って歩きました!😃👍。皆で歩きたいね!~もう少し我慢です。 |
||
星さん | 「世界ノルディックウォーキングデー」に寄せてご報告いただきました。 毎年訪れる場所でも、季節によって新たな発見がとのこと。 星さん、ありがとうございました。 ∞∞∞∞∞∞∞ 世界NWデイの5/17に七ヶ宿公園を写真を撮りながらゆっくりNWしました!七ヶ宿ダム湖畔にある大きな公園です!いつもは桜満開の4月下旬に来るのですが、今年は葉桜の中でのNWでした! 早く皆さんと一緒に歩ける日が来るように祈りつつ。 |