2024/11/3 みちのく公園ノルディックウォーキング体験会

本日のみちのく公園ノルディックウォーキング体験会は、仙台から通じる国道286号線の碁石付近工事の交互通行規制で、皆さん渋滞に巻き込まれながらも16名(+スタッフ5名)の方が集まってくださいました。

 

いつもより10分遅れの開始となりましたが、天気に恵まれ、鑑賞の終わりを迎えたコキアを楽しむノルディックウォーキング体験会となりました。
花/植物情報 11/2更新 – みちのく公園 | 東北の自然と文化が体験できる国営公園

全員でウォーミングアップをした後、初心者と経験者に分かれて10分ほどの練習を行いました。

初心者コースの練習に参加された方は3名いらっしゃいましたが、皆さん自然なスイング、スムーズな足の運びで、ポールで体が前に押される感覚、推進力をつかんでいらっしゃる様子でした。

 

経験者の皆さんには、腕を動かす時の肘を支点にした場合と肩を支点にした場合のポールを押している時間や感覚の違いを体験して頂きました。
肩を支点にして動かした方が腕の力を使う時間が長くなるため、よりエネルギー消費量をアップできます。

 

その後、経験者の皆さんの「ノルディックウォーキングに出会う前の歩き(before)」と
「ノルディックウォーキングでの(現在の)歩き(after)」のデモンストレーションを初心者の方に観察してもらい、気付いた点を発表。
「姿勢が良い」「歩幅が大きくなっている」「視線が伸びている」「歩くスピードが速くなっている」など、ノルディックウォーキングによる変化を確認しました。

 

本日のコースは、湖畔のひろばで折り返し、コキア畑を自由散策してスタート地点に戻るコースです。
途中、自分のペースで歩く時間が設けられ、積極的に「消費エネルギー量をアップ」する姿が見られました。

 

コース終盤で一般来園者から「楽しそうですね」と声をかけられましたが、「ゆく秋を名残惜しみながらも、気持ちの良い空気を存分に楽しんで歩いています。」とお答えしました。
とても快適なノルディックウォーキングでした。

 

参加者同士、専用ポールやグッズ、ウェアについて、またノルディックウォーキングイベントなどについても情報交換がなされています。
皆さんそれぞれでもノルディックウォーキングや健康に関することに積極的に取り組んでおられる様子です。

 

次回は11月17日です。皆さんのご参加をお待ちしております。
みちのく公園NW体験会 | みちのくノルディックウォーキングネットワーク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

コメントに画像を添付する場合は、「ファイル選択」ボタンをクリックして画像をアップロードしてください。

コメントはブログの管理者が承認すると公開されます。