2本のポールを使って歩くノルディックウォーキングは老若男女、誰でもできるスポーツです。
そのノルディックウォーキングの魅力や情報をお届けします。

最新投稿1件

記事のタイトルをクリックすると「コメント欄」も表示されます。

2025/3/2 みちのく公園ノルディックウォーキング体験会


弥生3月2日の活動報告
日時 2025.3.2(日)10:30〜12:00
天気 晴れ
活動時気温 16℃
参加人数 16名 (+スタッフ5名)
距離 約 2.8キロ

春爛漫を感じる3月最初の体験会は、16名の参加者の皆様とひな祭り気分を味わいながらの活動となりました。
おまつり広場でのウォーミングアップは、いつもとちょっと違った体幹を意識したトレーニングを行いました。

ノルディックウォーキングでは、ひな祭りをお祝いして振る舞われた温かい甘酒や冷たい甘酒でのどを潤し、古民家に飾られた400点のひな人形を見学しながら歩くことができました。

コースの途中行われた各自の歩行速度にあわせたウォーキングやワンポイントレッスンにも汗を流しました。


ワンポイントレッスンでは、ポールを押し切る際のリリースの仕方を練習しました。ポールの握り方や振り出したポールの置く位置の需要性も確認することができました。

最後は南ゲート前でストレッチ、疲れを残さないよう声を掛け合いながらクーリングダウンを行いました。
気候にも恵まれ園内に咲く小さな花に春の訪れを感じる素敵な一日となりました。

次回のみちのく公園ノルディックウォーキング体験会は3月23日です。今月は第4日曜日です。
ノルディックウォーキングを体験してみたい方のご参加をお待ちしています。

MENU
PAGE TOP