2025/3/23 みちのく公園ノルディックウォーキング体験会
3月23日(日)「みちのく公園ノルディックウォーキング体験会」の報告です。
当地の日中気温14度の予報でした。つい一週間前は みぞれ雪が降り、今日は まさに弥生の空の下で、15名の参加者とインストラクター(2名)と事務、サポートスタッフ3名。
ノルディックウォーキングは、消費エネルギーが普通のウオーキングと比べて20%アップに着目点を置いて、肩から腕、手首、指先の動きの取り組み。
ウォーミングアップアップ後に記念撮影、掛け声は「仙台名物ずんだモチ〜」
芝生広場では2人1組みになって肩から指先の動きを確認し合う。参加者からは腕のスイング位置が意識出来たと感想頂きました。
3月23日(日)世界気象デーの話題!
気象4Kは(乾燥)(強風)(黄砂)(花粉)
ノルディックウォーキングの4Kは、(健康)になる、(格好)が良い、(活動)する、(喝采)を受けるスポーツといったことではないでしょうか。
次回は4月6日(日)
新しい年度に入ります。何か簡単な運動を始めてみたいと思っている方はどうぞお越しください。