2025/11/1 青葉山公園ノルディックウォーキング

本日の青葉山公園ノルディックウォーキングは18名の参加で、初めてポールに触れる方の参加もありました。
昨夜来の雨も上がり、終了するころには汗ばむ天気になりました。

特別レッスンとして熊に遭遇したら?の講義もあって、非常に有意義でした。まずは「頸動脈を守る」が大切なのですね。

ウォーミングアップのボックスステップも、頭がこんがらがったり足がもつれたり。それがまた楽しい!

初心者向けの体験の部は6名参加。初めてポールに触れた方にもノルディックウォーキングの効果を感じて頂けたと思います。

 

経験者の部は、国際センター裏〜桜の小径〜中の瀬橋〜西公園内の川沿いコース〜大橋〜緑彩館を歩いて紅葉🍁を楽しんだり、
仙台城まで行ってちゅんちゅん焼き(仙台すずめ饅頭)を楽しまれてきた方もいました。
みなさん自分のノルディックウォーキングをした後は、全員でクーリングダウン。

終了後、自由参加の交流会もノルディックウォーキング上達のコツやモルックなどの話題で盛り上がりました。

 

次回の青葉山公園ノルディックウォーキングは12月14日(日)です。
この日は特別企画として、MN-netが社会貢献活動として毎年続けている「子どもの村東北を支援 チャリティイベント2025」も開催します。
お楽しみに!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

コメントに画像を添付する場合は、「ファイル選択」ボタンをクリックして画像をアップロードしてください。

コメントはブログの管理者が承認すると公開されます。