2025/8/17 みちのく公園ノルディックウォーキング体験会
本日の8月17日(日)月例体験会(北地区)をご報告いたします。
参加者12名+子ども1名、初参加はいませんでした。インストラクター2名、事務1名、サポート4名のご一行様でした。
南地区のコースを歩いてきた方が途中から合流されて一緒に歩きました。
天候:晴、開始気温:31°C、湿度:85%以上、紫外線:非常に強い、風速:1~2m/sの環境です。
最高気温は34°Cと予報があったため12時前に終了出来る様に計画しましたが、少々時間をオーバーしてしまいました。(反省点)
暑さ対策として、7月・8月は北地区の自然共生情報館を拠点としていたため、出発前までは空調の効いた場所で準備が出来ました。
実際のノルディックウォーキング(NW)は、前半25分間のNW→ 自然共生情報(休憩10分)→後半15分間のNW →目然共生情報館(戻り/クーリングダウン)という流れで行っています。
開始前にインストラクターより参加の意思確認を行った後、アイスブレイクを行い、その後にストレッチングを行っています。
本日のテーマ「涼しく・楽しく・安全に」ということを参加者にお知らせし、各自の安全意識も開始前に行っています。
アイスブレイクの内容は
1. 自己確認「心拍数チェック +呼吸+肩ほぐし」
2. 笑顔筋トレ
3. ポールを使った「対抗涼風スイング」ゲーム+ 心拍数チェック
4. 「熱中症・脱水症セルフチェック」ミニミニ講座を組合わせて行い、各々工夫されており、笑いもありました。
出発前には、コース説明(トイレ休憩等含め)し、水分補給してから出発しています。
約3km弱でしたが、みなさん久々の運動に満足されている様子がうかがえました。
クーリングダウンの際も注意深く観察と声がけをしましたが、体調不良者はなく終了しました。
終了後は自然共生情報館で少し休憩していただくように説明も加えております。
参加者の❝やる気❞・・・とても素晴らしいです。
本当にお疲れさまでした。
次回の体験会は9月7日(日)で、集合場所は南地区の多目的ホール「ふるふる」前です。
ノルディックウォーキングを体験してみたい方の参加をお待ちしております。
みちのく公園NW体験会 | みちのくノルディックウォーキングネットワーク